ヒョウモントカゲモドキと愉快な仲間たち

主にレオパ 金魚 タウナギ クワガタなどについて投稿していきます!

グリーンパイソンの飼育方法!!

鮮やかな緑色が魅力的で、木の枝に独特なとぐろを巻く事で人気のグリーンパイソンの飼育方法を紹介したいと思います。

 

グリーンパイソンの生態や魅力はコチラ↓ 

www.yutoleopa.com

 

 

グリーンパイソンの飼育に必要な物

f:id:yuto18m:20190711172304j:image

 

1. 飼育ケース

 

グリーンパイソンは完全樹上棲なので、高さのあるケースが必要になります!

 

行動範囲は広くないので、上のサイズで十分飼育する事が出来ます。

 

2. 床材

 

オススメとしては、湿度を保てるヤシガラマットやウッドチップなどです。

 

レイアウトを気にしない方は、ペットシーツや新聞紙などでも十分です。

 

3. 登り木

 

必須です。

レイアウトを気にするなら、流木などで自然を再現するのも良いです。

 

家にある人工物を使用しても良いです。

 

置き方としては、地面と平行になるように置いてください。

 

4. 餌

 

野生化のグリーンパイソンは主に鳥類を捕食していますが、飼育下では冷凍マウスで飼育する事が出来ます。

 

ただ、ベビーの頃は冷凍マウスを食べない事があるので、その場合は

 

最初はコチラの雛ウズラでも良いです。

 

冷凍マウスに雛ウズラの匂いをつける事で冷凍マウスにも食いついてくれるようになります。

 

5. 水容器

 

グリーンパイソンは水浴びや飲み水としての水は必要ありません。

 

主に、湿度を保つために水容器を入れることになります。

 

グリーンパイソンは高い湿度を好みます。

 

グリーンパイソンの飼育方法

f:id:yuto18m:20190711173955j:image

 

1. ハンドリング

 

グリーンパイソンは攻撃的で気性が荒く、鋭い牙を持っているため、ハンドリングには向いていません。

 

蛇の飼育に慣れている方は容易にハンドリングしていますが、初心者は素手でハンドリングはしないようにしましょう。

 

2. 温度・湿度管理

 

適正温度 27度〜32度
適正湿度 70%〜80%

 

冬場は、パネルヒーターを使用してケース外から温めるようにしましょう。

 

高い湿度を好むので、毎日霧吹きをしてケース内の湿度を保ちましょう。

 

冬場は特に乾燥するので、1日2回を目安に霧吹きするようにしましょう。

 

まとめ

今回は、グリーンパイソンの飼育方法を紹介させていただきました!!

 

初心者にはあまりオススメの種類ではありませんが、かなり魅力的な蛇になっているので、是非飼育してみてください。

 

YouTubeで動画投稿してます!

是非ご視聴&チャンネル登録お願いします🤲

 

それでは今回は以上で終わります。

最後までご覧いただきありがとうございました!!